機関紙
法人であったできごとやご報告させていただきたいことを1年に2回(7月頃と1月)、機関紙にして配布させていただいています。新城福祉会の歴史をご覧ください。※設立当初の機関紙は画像に乱れがあり、見にくい場合がございます。ご了承いただきますようお願い申し上げます。(令和5年1月更新)
39号 | 令和5年1月発行 新年のごあいさつ、グループホームにおける感染症対策、一点モノ工房カレンダー |
---|---|
38号 | 令和4年7月発行 第2矢部ホーム、グループホーム紹介、決算関連情報他 |
37号 | 令和4年1月発行 お菓子やさん新たな取り組み、小物づくりクラブ、第2矢部ホーム建設開始 |
36号 | 令和3年7月発行 新型コロナウィルス、ナースのお仕事 |
35号 | 令和3年1月発行 就労支援棟建設、ありがとうグリーンファーム |
34号 | 令和2年7月発行 西部福祉会館5周年、相談支援のお仕事 |
33号 | 令和2年1月発行 密着レポートヘルパーのお仕事 |
32号 | 令和1年7月発行 一点モノ工房レンタルアート、グループホームの楽しい1日 |
31号 | 平成31年1月発行 生活介護のお仕事、就労定着支援、夜間宿泊訓練 |
30号 | 平成30年7月発行 お菓子やさん独立、オレンジピント、PT・OTリハビリ |
29号 | 平成30年1月発行 ウィル特集、西部福祉会館ブルースターズ |
28号 | 平成29年7月発行 法人事業所、スタッフ特集 |
27号 | 平成29年1月発行 生活介護特集、基幹相談センター開始、よくばり夏休み |
26号 | 平成28年7月発行 就労移行支援特集、宿泊体験石田ホーム |
25号 | 平成28年1月発行 グループホーム特集 |
24号 | 平成27年7月発行 西部福祉会館開所、なないろ作業班 |
23号 | 平成27年1月発行 余暇・社会参加活動、新年の抱負 |
10周年記念誌 | 平成26年12月発行 法人設立10周年 |
22号 | 平成26年7月発行 10周年に向けて |
21号 | 平成26年1月発行 草刈り、菌床椎茸作業、平井ホームへ引っ越し |
20号 | 平成25年7月発行 障害者総合支援法・優先調達推進法 |
19号 | 平成25年1月発行 石田・市場台ホームへ引っ越し、新棟建設、虐待防止法 |
18号 | 平成24年7月発行 障害者就業・生活支援センターウィル開始 |
17号 | 平成24年1月発行 がんばれ共和国 |
16号 | 平成23年7月発行 就労継続支援B型開始 |
15号 | 平成23年1月発行 ショートステイ開始、移動販売車によるカレー販売開始 |
14号 | 平成22年7月発行 矢部ホーム、グリーンファーム開所 |
13号 | 平成22年1月発行 第2城北ホーム開所、中長期計画、KUTSUHIMO共和国 |
12号 | 平成21年7月発行 ジョブコーチ開始、オレンジプラザ開所 |
11号 | 平成20年12月発行 多機能型事業所へ、万福ホーム、お菓子やさん開所 |
10号 | 平成20年6月発行 施設外作業、長篠ホーム、地域自立支援協議会開始 |
9号 | 平成20年1月発行 杉山ホーム開所 第1回市民福祉フォーラム |
8号 | 平成19年7月発行 新城市障害者相談支援事業所開始 |
7号 | 平成18年12月発行 就労支援開始、バスハイク |
6号 | 平成18年8月発行 石田ホーム開所 |
5号 | 平成18年4月発行 城北ホーム開所、障害者自立支援法スタート |
4号 | 平成17年12月発行 宿泊体験城北ホーム、第1回なないろ祭り、みんなの会 |
3号 | 平成17年8月発行 新城市、鳳来町、作手村合併記念ワクワクッキー |
2号 | 平成17年4月発行 昼食工房、ヘルパー開始 |
1号 | 平成16年12月発行 レインボーはうすの始まり~ |